top of page
Search


久しぶりのConey Island, Brooklyn.
そう思っていたらお友達のYさんからCony Islandへのお誘いが!しかもBreweryもあるからそこでビールも飲もうというなんとも楽しそうなお誘い。Q trainの86th street駅で待ち合わせ。
そこからBrooklynの一番南側、終点のCony Island駅

MIKAORI<三香>
Aug 24, 20202 min read
37 views
0 comments


毎日10000歩!
ここ数年、家で織物をする時間が増えたこともあり慢性的運動不足。
3年ほど前から昨年の服がキツくて着れないという悲しい現象が続いていました。

MIKAORI<三香>
Aug 21, 20202 min read
42 views
0 comments


ごみ拾いボランティア@Rockaway Beach
午前中雨予報の中、車&地下鉄&フェリーを使って有志15名が集合。
約14年続いてるこの活動ですが雨予報でも、または朝雨が降っていてもごみ拾いを始めると雨が上がる、というミラクルがいつもあるので私自身はそんなに心配はしてませんでした!

MIKAORI<三香>
Aug 16, 20202 min read
78 views
0 comments


材料を求めてお買い物に行きました。
街がreopenして2ヶ月近くたち、多くのお店も再開しているのでオーダーいただいてる作品作成のための久しぶりに材料を買いに。
今回、欲しいのは太めのコットンの糸。

MIKAORI<三香>
Aug 10, 20202 min read
56 views
0 comments


世界の経済の中心 Wall Street
ニューヨーク証券取引所もある有名なオフィス街。
Wall Streetで働いてる!って言われたらそれだけで私なんか、すご〜い、カッコいい〜仕事出来そう〜と思ってしまいます。

MIKAORI<三香>
Aug 9, 20202 min read
41 views
0 comments


Rockaway Beachに行ってきました!(その2)
うちから2時間くらいで海に来れるなんて。フェリーで着いた時雨が降っていてどうしようかと思いましたが、すっかり上がってお天気も暑すぎずとても気持ちいい。

MIKAORI<三香>
Aug 7, 20202 min read
70 views
0 comments


Rockaway Beachに行ってきました!(その1)
そんな中、QueensのRockaway Beachに行ってきました!
遊びに行ったわけではなく、毎月やってるごみ拾いボランティアを8月にやる予定場所の下見という事で行ってまいりました。

MIKAORI<三香>
Aug 7, 20202 min read
66 views
0 comments


みんな少しずつ,前向きに。
今日から8月。
みんなもよく言うけど、私にとってもコロナの影響で今年の前半はなかった様なと言うか何も動かなかった様な月日。
それでも時間は流れ、NYも夏。

MIKAORI<三香>
Aug 2, 20202 min read
41 views
0 comments


今年も育ってます in Organic Garden @ East Harlem.
近所のコミュニティーガーデンでやってるガーデニング。オーガニックガーデンなので農薬等の使用はもちろん禁止。安全で美味しいお野菜を育ててます。コロナでstay homeの時から種まきや水まきの最低限のケアをするためにガーデンメンバーがほとんど来てない早朝を狙って行ってます。

MIKAORI<三香>
Jul 26, 20203 min read
35 views
0 comments


NY市は経済再開reopenがPhase4へ移行しました!(その3・ライオンもマスクしてます)
Bryant Parkの隣にあるNew York Public Library (ニューヨーク公共図書館)シンボルマークのライオン達もマスクしてます!

MIKAORI<三香>
Jul 23, 20202 min read
35 views
0 comments


NY市は経済再開reopenがPhase4へ移行しました!(その2・5番街)
NY州は4月にはアメリカ一、コロナの感染者・死者数ともに最悪の数値でしたが7月現在、アメリカ一感染率の低いかつ下がってる州になリました。
多くの州は感染が拡大しているため指定された州(7/21現在31州)からNY,NJ,CT州の3州に戻ってきた場合、2週間の自宅待機(隔離)を要請

MIKAORI<三香>
Jul 22, 20202 min read
51 views
0 comments


4ヶ月ぶりに外でごみ拾いボランティアが出来ました!
このボランティアは約13年、雨の日も雪の日も休まず続けられてきました。
ごみ拾いをする場所はGreenwich Village のW4近辺。ここ8年間は博多トントン(レストラン)を拠点に使わせていただき活動してきました。

MIKAORI<三香>
Jul 21, 20203 min read
59 views
0 comments


NY市は経済再開reopenがPhase4へ移行しました!(その1・グランドセントラル駅)
NY市は7月20日経済再開reopenがPhase4へ移行しました。
Phase1がreopenしたのが6月8日。
一応順調に2週間ごとに次のPhaseに移行。

MIKAORI<三香>
Jul 20, 20202 min read
57 views
0 comments


NY市はPhase3に移行しました!(その3)
そのうちの1つ、Down townエリア。9.11 Memorial Park。
今は1pm〜8pmのみopen。Museumは閉館中。
プールの周りには人が誰もいませんでした。Oculusオキュラス内。平日昼間でもコロナ前は多くの人々が行き交ってた場所。

MIKAORI<三香>
Jul 9, 20202 min read
57 views
0 comments


NY市はPhase3に移行しました!(その2)
ニューヨーク1の観光名所、Times Square タイムズスクエア。
今年の大晦日はここでのカウントダウンはあるのでしょうか?
観光客と一緒に写真を撮ってチップを稼ぐ着ぐるみさん達も出勤しても商売上がったりで可哀想。

MIKAORI<三香>
Jul 8, 20202 min read
57 views
0 comments


NY市はPhase3に移行しました!(その1)
NY市7月6日から経済活動再開がPhase3に移行しました。Phase3で再開するのはPersonal care service (ネイルサロン、スパ、日焼けサロン、タトゥー等)。
本当はレストランの店内飲食も条件付きで再開できるはずだったのですがこちらは延期に。残念。

MIKAORI<三香>
Jul 6, 20202 min read
39 views
0 comments


July. 4th. 2020 、独立記念日の花火。
今日7月4日、July 4thはアメリカの独立記念日 Independence Day。 アメリカの祝日。
アメリカがイギリスの植民地から独立した日で今年は244回目の記念日。
この日が来るとあ〜本格的な夏が来た!と思う日でもあります。

MIKAORI<三香>
Jul 5, 20203 min read
50 views
0 comments


ニューヨーカーがコロナに対してがんばれた理由とは。
3月下旬にNY州はコロナが急速に拡大し、毎日毎日800名の方亡くなるアメリカ内でも最悪の状況に。
しかし今はアメリカ1、感染率が低い州になりました。
そうなれたのはニューヨーカー一人一人の意識、努力が大きい部分を占めてると思います。
でもどうして一人一人がそういう気持ちになれたの

MIKAORI<三香>
Jul 1, 20202 min read
40 views
0 comments


PCRと抗体テスト受けました!
以前はテストを受けるには条件があったが今は誰でも無料で受けれる事に。
walk-in(予約なし)で受けれる機関の前には長い列があるのを数回目撃していたので予約を取りたかった。

MIKAORI<三香>
Jun 24, 20203 min read
58 views
0 comments


〜ブログを始めた理由〜
このコロナでの自宅待機期間、何にもしなかった出来なかった私ですが実は唯一がんばって続けた事があります。

MIKAORI<三香>
Jun 23, 20202 min read
55 views
0 comments
bottom of page